四十肩・五十肩
2019年2月14日(木)
四十肩、五十肩は医学的には肩関節周囲炎と呼ばれる病気で
一般的には発症する年齢が違うだけで、どちらも同じ病気です。
たとえば朝の支度で髪を整えたり、シャツを着る時に痛くて肩が上げられない、
突然肩周辺に強い痛みを感じるといった症状が現れたら、
それは四十肩、五十肩が発症した可能性が高いです。
予防法は
①腕を左右に振る振り子体操
重いもの(水が入ったペットボトルなど)を痛む側の手に持つ。
おもりを持ったように肩の力を抜いて楽に下げ、ゆっくり左右前後に振る。
②壁押し体操
両肩に均等に体重をゆっくりとかけていき、肩関節を動かします。
背中の肩甲骨を、くっつけるような感覚で動かす。
これらを行ってください。
当院では過去のようなサポートもさせていただいております。
本日はブログを読んでいただきありがとうございます。